ニュース

エアコンのフィルター掃除

秋の花

 

こんにちは!ごえんです。

 

最近、気温差が激しいですが皆さん体調など崩されておりませんでしょうか。

日が暮れるのも少しずつ早くなってきて、何かさびしさを感じますね (>_<)

今回はご家庭でできる簡単なエアコンの掃除方法をご紹介してみます!!

 

実は、エアコンにカビが生える主な原因は冷房で空気を冷やす際の余分な水と言われています。
冷房により発生したカビをそのまま放置していると、冬になって暖房をつけた時にカビ臭い空気が部屋の中に広がってしまいます。
エアコンのカビ

 

掃除をしている間はエアコンを使用することができない為、夏や冬に掃除をすると、寒さで風邪をひいたり、暑さで熱中症になってしまったりする恐れもありますので、エアコンを使用しなくても良い今の季節に掃除をするのがオススメです。
※エアコン内部の掃除は、無理をせずに専門業者にお願いしましょう。

≪エアコンフィルターの掃除方法≫

1.フィルターを外す前に、掃除機をかける。
フィルターの周囲やエアコンのパネル部分に付いたホコリを掃除機で吸っておくことで、フィルターを外した時に落ちてくるホコリを防ぎます。
その後、ハンディモップや乾いた雑巾等でエアコンの周囲を掃除します。
(水に濡れた雑巾等は、エアコンの故障の原因になりますので、必ず乾いたものを使用してください。)
エアコンにモップ

 

2.フィルターを外す。
フィルターは無理に引っ張ったりねじったりすると破損する可能性があり、また勢いよく取り出すとホコリの塊も落ちて来ることもありますので、ゆっくり丁寧に外しましょう。
フィルター

 

3.外側からゆっくりと掃除機をかける。
エアコンのホコリはフィルターの外側に付いていますので掃除機も外側から かけます。
フィルターに水滴がついている場合は、乾いた布で水滴を取ってから掃除機を使用してください。
(水滴が付いたまま掃除機を使用すると、掃除機が壊れてしまう可能性があります。)
掃除機

 

4.お風呂場で中性洗剤を使って水洗いをする。
掃除機で吸うだけでは、細かなホコリを完全に取ることが出来ないので、月に1回程度は掃除機で吸った後に、水洗いをしてしっかりとホコリを取り除きます。
その際は、掃除機とは逆に裏側からシャワーをあててください。
シャワーだけでも綺麗になりますが、洗剤を使うと一層綺麗に汚れが落ちます。
洗剤を使用する場合は中性洗剤を水で薄めた物を作り、フィルターをつけ置きした後、歯ブラシなどを使って汚れを落とします。
※ルーバーやカバーの汚れも掃除する場合は同様にシャワーをかけて水洗いしてください。
フィルターと洗剤

 

5.パーツをしっかり乾かす。
パーツをしっかり乾かさないとカビ臭さやエアコンが壊れる原因になります。
最初に乾いた布で余分な水分をしっかり拭き取ります。
完全に乾かすために、1時間ほど新聞紙を敷いた上で自然乾燥させます。
天気のいい日にやると、早く乾きますよ。
フィルターを乾燥
皆さんもこの機会に夏の間、お世話になったエアコンに繁殖してしまったカビを退治し、しっかりお手入れしてあげてみてください。

☆ごえんはサービスを通してお客様に笑顔をお届けいたします☆

カテゴリー

子育て世帯/お年寄りの方/一人暮らしの方/産前産後の方にGoenの家事代行サービス
仕事で忙しい。子育てが大変。体調不良やケガで身体を動かしづらい…。そんな悩みを抱えていらっしゃる方へ快適にお暮しいただけるようお手伝いいたします。
ホームヘルパー、調理師、保育士や看護師など資格を持ったサービススタッフが在籍しておりますので安心してご利用ください。
Goenとは5縁
 
Topへ戻る